関ジャニ∞安田章大さんの出演作品『ROMES』を今一度振り返ります。
目次
関ジャニ∞安田の出演ドラマ『ROMES』調べてきました!
関ジャニ∞のおしゃれ担当安田章大さんは演技も出来るなんでも出来る方なんです。
安田さんの出演作品「ROMES/空港防護システム」について見ていきましょう。
感想やネット評価、あらすじのネタバレなどもあるので楽しんで見ていただけたら嬉しいです。
「ROMES/空港防護システム」のあらすじ
世界最先端「ROMES」を駆使して空港を守る警備チームの活躍を描いたドラマです。
この作品は大倉忠義(たっちょん)が初めて主演を務めた作品でもあります。
原作は「ROMES 06」という五條瑛先生の小説が原点です。
ある日、世界一ROMESを知っている男・成嶋優弥が帰国することになり、歓迎ムード!
そんな中、東京湾国際空港のオープン1周年を記念しイベントを開くことになり、「誘惑の女神」展会場から女神像を強奪しようとした集団を成嶋は帰国早々「ROMES」を駆使して一網打尽にしてしまう…
砂村は、ROMESに憧れて警備の現場を志願した自分には驚く程の天才肌である成嶋に今度は憧れていく。
そして、空港閉鎖をせまる脅迫状が届き、何者かが空港内に爆弾を仕掛けた形跡が残っていたが、ROMESチームに配属されてきた八坂青いにライバル意識を燃やす砂村は状況把握を怠り…
事件現場に無断で足を踏み入れてしまい、爆破事件に巻き込まれてしまう…
ROMESと空港が舞台になったこの作品に注目が集まる事間違いなしの作品!
「ROMES/空港防護システム」の感想
放送が開始される時にはもうテレビの目の前に陣取ってチャンネル回収で自分の時間でした。
当時はパソコンが家になかったのでテレビ雑誌で放送を知って凄く楽しみにしていたので、安田さん演じる砂村が登場した時には叫んじゃった思い出があります。
私の母も関ジャニファンなので、一緒に見ていましたが、最終回にはやっぱりこの人が犯人だったんだねっと納得してしまいました。
最初、砂村は可愛い感じの印象でしたが、回数を重ねていくことにかっこいい大人の男性で仕事バリバリって感じになってたし、成嶋さんは最初凄く無口で印象は暗いのかなって思ってたら以外に可愛かったり、ずるいですよね。
けど、内容はしっかり空港を舞台にされていてシステムも本当にあるように再現されていたので、見やすかったし、NHKのドラマってあまりみなかったのですが、この作品だけは本当に面白かったです。
特にイルカの人形も大活躍で、最終回にはエイター必見の告白場面もあるので見てみてください。
「ROMES/空港防護システム」の最終回は?
最終回のあらすじいってみましょう。
身代金を運んでいた「ROMES」チームだったが、警察とも離れてしまい人気の無い山奥に足止め。
その一方で、砂村と成嶋はヒンデル社の藤堂が預かっているセキュリティセンターに…
そして、最初のVIPが日本に降り立とうとした時に「ROMES 03」が起動されアラームが鳴り響く!
空港内に現れたのはなんとデイビス教授らしき人物の姿をROMESが追跡していたが、ROMESルームに入室しようとした成嶋を砂村が引き止める。
デイビスがなぜ空港に現れたのか理由を聞くまでは成島を入れないと語る砂村。
2人はにらみ合いを続けていたが、その背後で藤堂が拳銃を手に「ROMESルーム」に入るように指示をするが、藤堂の狙いを聞く!
藤堂の大きな目的は「ROMES06(極秘)」を使ってVIPを襲いROMESを考えた成嶋を失墜させようと企んでいたのだが、成嶋には推理なんてお手の物で、とっくにわかっていたが、藤堂を泳がせ証拠を手に入れるためだった。
藤堂は成嶋にデイビスの遺言を伝えデイビスが最後には自分の事を許していたとしり、自責の念や抱えていたものから解放される。
そして、最後には無事にロンドンへ帰国する!
「ROMES/空港防護システム」の視聴率は?
初回の視聴率は、NHKで放送されていた「Q・E・D」以来の4作振りに5%を上回ったことでも有名です。
最高視聴率は7%です。
1話 10月15日
帰還 6%
2話 10月22日
奪還 4.2%
3話 10月29日
予感 7%
4話 11月5日
疑惑 4%
5話 11月12日
接近 5.6%
6話 11月19日
罠(わな) 5.6%
7話 11月26日
真実 5.3%
8話 12月3日
過去 4.5%
9話 12月10日
離陸 4.9%
「ROMES/空港防護システム」のネット評価など現場の雰囲気は?
今更ながらにROMES 空港防御システム を見たー。 なかなか面白かった(◍ ´꒳` ◍) 見たあと熱が落ち着かず、とりあえず8uppersを見た。
— 黒インク (@kurororo_000) 2017年5月2日
ROMES は空港がドラマのメインで凄くおもしろいストーリーやで機会あったら是非観てみて�♡
— よっち��ヤス�ジャム福岡 (@ms_ych) 2017年3月7日
大倉くんとヤスが主演なのww
セントレアがロケ地やったから色々見て回れて楽しかったよ⤴︎
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
名古屋旅行にいったので、懐かしの中部国際空港巡ってきました(*•ω•*人)
— え (@8balloon8) 2016年4月15日
ROMES〜!
もう7年前になるのね、、、
搭乗手続きのカウンターとか、カフェとか、変わってしまってるところもあったよ(´°ω°`) pic.twitter.com/vXdQ3twXmK
放送終了から何年も経っているにも関わらずやはりエイターにとっては最高の場所でテンション上がっちゃいますよね!
私も行く機会があったらテンション上がっちゃうし、色々載せてしまうと思いますよ!
空港をテーマにしたドラマはやっぱり面白いと思いますが、役を演じているのが安田章大さんや大倉忠義さんだと思うと余計に見入ちゃいますよね。
「ROMES/空港防護システム」のロケ地は?
①「湾空」(東京湾国際空港)
愛知県常滑市セントレア1丁目(中部国際空港セントレア)
湾空の中の様子だけでも多くのロケ地が使われており、すべての場所が分かれています。
②砂村多駒が住む家
東京都大田区羽田5丁目
その他にも味の素スタジアムや栃木県までにもロケ地は及びましたが、撮影場所は主に関東を中心に行われていたみたいですよ。
砂村さんが木村さんに告白した場所は残念ながら発表されていませんでしたが、レストランには大きなプールがついていました。
最終回の場所の予測は私は東京都内で撮影されたのではないかな?っと思います。
まとめ
ROMES空港防護システムは、関ジャニ∞が主題歌を務めるのかと期待されましたが、今回は、TOKIOでした…
最後に帰国する成嶋の姿を見ると少し泣けてくる位いいドラマで、砂村はかっこいい男性になっていてドラマの内容でも号泣しちゃいました。
ぜひ、気になる方は見てみてください!
]]>
コメントを残す