関ジャニ∞・大倉忠義さんのテレビドラマ一覧をご紹介!
関ジャニ∞の王子様である大倉忠義さんは、ドラマにもよく出演されています。
ですが、全てのドラマを知られている方も少ないのではないのでしょうか。
今回は、大倉忠義さんのテレビドラマ出演一覧をまとめてみました!それと私が実際に見たおすすめドラマの感想を入れてみました♪
目次
大倉忠義出演ドラマ全作品一覧!
早速ですが、ザッと今まで出たドラマをまとめています。
[box class="box3"]・怖い日曜日〜2000〜 第10回「記憶からの使者〜よみがえる過去の恐怖!!」2000年
・シンデレラになりたい!- 倉持凡・鳴海坂剣 役 2006年
・劇団演技者。「インテリジェンス」 – 従業員・はじめ君 役 2006年
・必殺仕事人2007- からくり屋の源太 役 2007年
・歌姫 – 神宮寺くん(後のジェームス) 役 2007年
・ヤスコとケンジ – 椿純 役 2008年
・必殺仕事人2009 – からくり屋の源太 役 2009年
・ROMES/空港防御システム- 成嶋優弥 役 GM〜踊れドクター- 本木健介 役 2009年
・生まれる。- 林田太一 役 2011年
・24時間テレビスペシャルドラマ 生きてるだけでなんくるないさ – 工藤翔太 役 2011年
・三毛猫ホームズの推理 – 石津良平(石津刑事) 役 2012年
・パパドル!- 大倉忠義 (本人)役 2012年
・お天気お姉さん – 青木豪太 役 2013年
・Dr.DMAT ‐ 八雲響 役 2014年
・24時間テレビスペシャルドラマ はなちゃんのみそ汁 – 安武信吾 役 2014年
・ドS刑事 – 代官山修介 役 2015年
[/box]
私が見たおすすめドラマ一覧!
ここからは私が見たドラマのあらすじと感想をまとめています!
ヤスコとケンジ – 椿純 役
あらすじ
高校に通う沖ヤスコ(多部未華子)の最大の悩みは、12歳年上の兄・ケンジ(松岡昌宏)のこと。両親が10年前に死亡したため、以後、ケンジとヤスコは、兄妹二人暮らし。元暴走族の総長をしていたケンジは、ヤスコを守ることに命をかけており、小遣いの額から生活のタイムテーブルまで、ヤスコに関することすべてに口やかましく干渉する。17歳になったヤスコは、ケンジの過干渉が煩わしくて仕方なかった。
ケンジの仕事は、“桜葉れいか”というペンネームで正体を隠した少女漫画家。読者人気ダントツ1位の“桜葉れいか”の仕事は、暴走族時代の手下、モス(内山信二)とアジダス(渡部豪太)がアシスタントとして手伝っていた。そんなある日、ヤスコは登校中に偶然ぶつかった超イケメンの椿純(大倉忠義)に一目ぼれ。しかも純は、ヤスコと同じ高校にやってきた転校生だった。
下校途中、オープンしたての花屋の前を通ったヤスコは、その花屋が純の家で、姉のエリカ(広末涼子)が切り盛りしていることを知る。エリカにお茶とケーキをご馳走になり、純からひまわりの花をプレゼントされたヤスコは、大感激。しかし帰宅後、いつもと様子が違うヤスコに気付いたケンジは、部屋を勝手に調べ、オトコが出来たと推測して、叱りつける。もちろんヤスコはこれに大反発!壮大な兄妹喧嘩が勃発して…
感想
ヤスコの事も誰の事も尊敬の目で見ていて純粋な感じがとっても可愛かったです。
学生服も凄く似合っていて勉強もできる王子様。
関ジャニ∞でも王子様の大倉さんにはとっておきの役柄で毎回見ていてキュンキュンしてしまいました。
ヤスコを今まで守ってきたのはお兄さんだったけどこれからは純が守ってくれるってところも羨ましくて自分に置き換えて妄想してしまいました。
必殺仕事人2009 – からくり屋の源太 役
あらすじ
南町奉行所見廻り同心・渡辺小五郎(東山紀之)・経師屋の涼次(松岡昌宏)・役儀任免で南町奉行所自身番の中村主水(藤田まこと)
表稼業をこなしながらも仕事人として闇にまぎれて悪を犯した者たちを討つ日々を送っていたが、からくり屋の源太(大倉忠義)だけは、人を殺めてしまう事に後悔して葛藤をしていた。
そんな中、何故か江戸の町では薬が高騰する事案が起こっていた。
貧しい人たちは薬の高騰にあえいでいたが、そこに薬を安売りする薬種問屋恵比寿屋が現れた。
救世主として崇められているが、その姿には裏の顔があり…
感想
この新春スペシャルドラマの放送後に連続ドラマが決定して凄く嬉しかったのを覚えています。
絶妙な掛け合い。
源ちゃんのやさしさや笑顔はいつもの大倉さんを見ているようで心が癒されました。
そして、源太が登場しているときに感じたのは大切な人を思いやる心です。
自分が好きになった人の子供を精一杯守っていく。
でも、凄く仕事人をしていくことに葛藤があり、常にその葛藤と闘いながら薫さんの仇討を狙っている事が凄く感慨深かったですが、この作品に大倉さんが登場する時はいつもテレビにかじりついてみていました。
ROMES/空港防御システム- 成嶋優弥 役
あらすじ
東京湾国際空港(通称・湾空)のオープン1周年記念イベント「誘惑の女神」展会場から女神像を強奪しようとした国際的窃盗団を、成嶋はROMESシステムを自在に使いこなして一網打尽にする。ROMESに憧れて警備の現場を志望した砂村多駒はそんな天才ぶりに憧れる。
ある日、空港閉鎖を迫る脅迫状が届いた。そして空港内パトロールの車両に何者かが仕掛けを施した形跡も。そしてROMESチームに配属された八坂葵にライバル意識を燃やすあまり、砂村は無許可で事件現場に足を踏み入れ、大きな爆破事件に巻き込まれてしまう…。
感想
ドSだけど、砂村くんの事は信用してる感じですね。
NHKの番組はほとんど見ないけれど、関ジャニ∞では二人が出演されていたので珍しく見ていましたが、二人の掛け合いもとっても楽しくて放送が毎週リアルタイムで視聴していましたが、大倉さんの役柄や安田さんの役柄二人ともがぴったり合っていたので凄くたのしく見入ってしまいました。
GM〜踊れドクター- 本木健介 役
あらすじ
医師が様々な患者の病を紐解いていく総合診療科のGM。
主人公は総合診療医を演じる東山紀之さん。
名探偵化と思うほどに患者の症状のヒントから誰もが予想だにしなかった病名を突き止めていく。
感想
突っ込みどころ満載のドラマでした。
最後の最後まで面白くてびっくりしちゃいましたが、アイドルの衣装がこれまた凄くて。
普段アイドルで人気の大倉忠義さんですが、全然違いました。
だけど、ジャニーズ事務所の先輩である東山さんと一緒に出演する事に緊張していたかのように思いましたが、やはりドラマの出演が多い事もあり堂々とした演技が見られて良かったです。
生まれる。- 林田太一 役
あらすじ
林田家の家族は二男二女の6人家族。
主人公である長女・愛美は編集プロダクションで働いている。
だが自分の企画はなかなか通らずやきもきしていた。
一見見るととても仲が良く、おしどり夫婦だったのだが、父親の新平が急死してしまい、状況が一変。
突然、夫が亡くなったことで途方に暮れてしまう愛子だったが、突然家族に妊娠したと告げる…
感想
自分が必要ではないと考えていた太一の悲しい顔が凄くつらかったです。
それに自分は血が繋がっていなくて本当の兄妹じゃないと思ってるからこその行動もありました。
でも、最後には一番赤ちゃんが生れてくるのを楽しみに思っていて兄弟を一番に思いやる心や純粋さが大倉さんの役柄に一番合っていると思いました。
そしてパン屋さんを続けていこうとする姿勢がだんだんとお父さんに似てきていてたくましくなっている姿にも涙があふれてきました。
24時間テレビスペシャルドラマ 生きてるだけでなんくるないさ – 工藤翔太 役
あらすじ
将来に何の不安もなくて自由気ままに日々を過ごしていた石嶺栄作25歳。
だが、栄作は「数十万人に一人」という症例がとっても少ない悪性腫瘍と診断されてしまう。
そんな彼を支えているのは、高校時代から何があっても傍に居続けてくれた恋人・美香。
そして、母や祖母、友人たちだった。腫瘍摘出手術も終えてやっと普通に暮らせる大切さに気付いた栄作だったが…
病気はまだまだ栄作の事を許してくれることはなかった。
半年後に悪性の腫瘍が再発してしまう。
感想
メンバーの絆が深くて栄作さんのお友達もこのような感じだったのかなと思うと凄く応援していました。栄作さんが病気で苦しんでいたり毎日会っていなくても会えばすぐに友達に戻れる関係が一番いい関係であることも分かるいい雰囲気のドラマでした。
最後まで頑張っている栄作さんの事を描かれてはいませんでしたがみんなずっと応援していたのではないかとその後の事まで思い浮かべられるような演出でしたので24時間テレビのスペシャルドラマで最も見入ってしまいました。
パパドル!- 大倉忠義 (本人)役
あらすじ
人気アイドルグループの錦戸亮が結婚?!
でも、その相手はシングルマザーの一般人で3人の子持ち、到底事務所は認めてくれるはずもなく…
何と、3か月以内に離婚か引退かを決めること!そしてファンにばれたりしたら即引退と突き付けられてしまうのだが、アイドルながらも夫になりそして3人の子供の父親になり右往左往しながら悩み葛藤してく姿や家族の絆を深めていく姿。
何よりもメンバーの絆がより一層深まる姿を描いているホームコメディドラマである。
感想
錦戸さんに対する思い。
これからの関ジャニ∞に対する思いを切実にみんなで考えている姿にきゅんと来ました。
それだけファンの事を考えてくれている事や、メンバー一人一人に対する思いを述べる顔つきがみんな本当に起こっている事の様で涙が自然に出てくるほど大倉さんの表情が物語っていました。
24時間テレビスペシャルドラマ はなちゃんのみそ汁 – 安武信吾 役
あらすじ
新聞記者である信吾は、音大生の千恵と出会い恋人同士になり、幸せな生活が続いていた。
結婚も考え始めていた矢先千恵に乳がんが発覚する。
病気になっても信吾は千恵の事を支えていこうと誓って結婚する。
抗がん剤治療も始まり、苦しみながらも治療は成功するのだが、再発のリスクは子供を産むことで癌が再発す可能性が高くなってしまうと告げられる。
だが、あきらめかけていたものの、妊娠して長女・はなを出産するが、左の肺に癌の転移が見つかったが抗がん剤ではなく、食事療法と規則正しい生活を心がけるようになる。
感想
子供が欲しいけれど、千恵も大事。
その思いで複雑に揺れて、どんな千恵でも愛する自分は寄り添ってあげる事しかできない何でも前向きな千恵の姿にもそれを支えている信吾さんの姿にも胸打たれました。
大倉さんが24時間テレビでスペシャルドラマを担当すると聞いた時からどんな役を演じるのかなって凄く興味がありましたがインタビューを受けているときもすでに本当の家族になっている感じがあって凄くドラマにも感情移入してしまいました。
親が子へちゃんと伝えたいことを伝える事、大切な事を教えていくことへの意義を感じさせてくれるドラマでした。
ドS刑事 – 代官山修介 役
あらすじ
キャラクターは超ドSな女刑事。
組織への忠誠心はなく、規律なども完全にスルー
人が困った顔を観るのが大好きというその姿。
その名は、黒井マヤ。
史上最強のドS刑事と組まされてしまったのは真面目だけどおっちょこちょいな交番勤務の巡査。
家では、気の強い母と妹に挟まれてこき使われている代官山脩介。
そんな二人が作り上げる痛快ポリスコメディーのドS刑事!
感想
大倉さんのクールさがすべて無くなってしまってキャラが崩壊していました。
いつもの大倉さんじゃなくてドMになっていてびっくりしました。
でも、刑事としての熱心な心を持ったいい役だなって思ったし、演技も凄く面白かったです。
まとめ
大倉さんのドラマ一覧いかがでしたでしょうか。
今後も作品増えてくること間違いなし。
ご紹介したすべてはお勧めできる作品ですので、是非視聴してみてください。
]]>
コメントを残す