【ジャニーズ】返信が欲しい!ルールを守ったファンレター(手紙)の出し方・送り方

ジャニオタたるもの、大好きなあの人へあのグループへ大好きな想い。日頃の感謝を伝えたいもの。

だけど、初めてのファンレターは何を書いていいかわからない、「長く過ぎるかな」「ちゃんと届くかな」なんて、心配も多いはず!!出来たら、返事も貰えたら・・っていうそんなあなたに、ファンレターの基本的な出し方・送り方から、おすすめの手紙の内容までご紹介いたします!!

送ったファンレターは読んでもらえるの?

ファンレターは、本当にタレントさんまで届いてるのでしょうか。

・・結論としては届いてます。ですが全部は無いようです。

事務所に届いてから内容をチェックして、問題が無ければタレントさんのもとへ届くようです。そこから読んでもらえるかはタレントさん次第です。人気の方なら仕事も忙しいですし、ファンレターも多いでしょうから、悲しいけどしょうがありません、、、まずは事務所のルールを破らないファンレターを書きましょう!そして、少しでも覚えてもらう手紙を書きましょう!!

返事は本当に貰えるの??

送ったファンレターに大好きなあの人から返事が来たら・・(遠い目)

結論から言うと、SNSにもたまに上がっていますし事務所の公式サイトにも表示があるのですが、返事を貰える場合もあるようです!

貰える確立としては、かなり低いようですので、返事がなくて当たり前と思っておきましょう。もし返事が来なくても宝くじに当たるものだと思って挫けずに送りましょう!!

羨ましい!!ファンレターの返事をもらった人もいる!!

返事貰ってる・・!!最近のTwitterを見てみるとジュニアの方からの返事が多いようですが、過去には有名な人からもらってる人もいるようです。※前調べたときに出てきたのですが見つけれませんでした。。。

ファンレター送る際の基本ルール

大好きなタレントにファンレターを送る方法は二つあります。一つが郵送、二つ目がジャニーズファミリークラブへ直接持っていく方法です。

ジャニーズファミリークラブに持っていく

ジャニーズJr.のオーディションの受け付けも行っているそう。

ジャニーズファミリークラブ(渋谷)
営業時間
11:00~18:00※営業時間は変更になっている場合があるのでHPでご確認ください。
住所
〒150-8550
東京都渋谷区渋谷1-10-10ミヤマスタワーB1F
行き方
JR・地下鉄・私鉄各線 渋谷駅東口・宮益坂方面 徒歩約10分
地図

郵送の場合、宛先と送付方法

郵送の場合は、下記を明記してください。なんと住所は不要です。

『〒150-8550
ジャニーズファミリークラブ内「(グループ名・タレント名)」様』

※住所がいらない理由は、「個別郵便番号」という独自の郵便番号を取得しているからだそう。

ハガキor封書

送付は、ハガキでも封書では大丈夫です。

ハガキなら安いけど、文字があまりかけない。ですが、封書だからと言って書きすぎても読んでもらえないかもしれない。。これは、最終タレントさんによるきがするので、あなたの思い出選んでください!!

宛名をはっきり書く(誰に宛てているのかわかるようにしましょう)

グループ名とタレント名を必ず記入してください。

公式HPでも注意下記に書かれてるを見ると忘れる方も多いのかもしれません。せっかくよい手紙を書いても届かなければ残念です。。

切手が料金不足にならないよう確認する

切手の金額は、郵便局に確認してから送ると確実です。足りない場合は、受取人が払う場合(この場合は、ジャニーズファミリークラブ)か、送り主の住所まで郵便物が戻ってきます。どちらにしても迷惑をかけるので注意しましょう。

手紙(第一種郵便物)※2019年2月現在
最新の料金はコチラから確認できます。

郵便局HP:定形郵便物・定形外郵便物の料金

定形郵便物・定形外郵便物の料金

料金表

定形郵便物

重量
料金
25g以内 82円

定形外郵便物

規格内は、長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3cm以内および重量1kg以内とします。

規格内

重量 料金
50g以内 120円

規格外

重量 料金
50g以内 200円

ミニレター(郵便書簡)

重量 料金
(25g以内) 62円

レターパックライト(交付記録郵便としない特定封筒郵便物)

厚さは3cm以内とします。

重量 料金
4g以内 360円

レターパックプラス(交付記録郵便とする特定封筒郵便物)

交付記録郵便のオプションサービス料金はレターパックプラスの料金に含まれています。

重量 料金
4g以内 510円

返事をもらう為の注意点と可能性を上げる方法

返事が返ってくるかもしれません。口コミを見ていると返信が来るのはかなり確立が低いみたいですが、もし届いたら・・・考えるだけでやばい!!

封筒の裏には、自分の住所と名前を書いておく

自分の住所を書くのは、手紙を書く上でのマナーです。

可能性を上げる為に

公式ホームページの記載によると返信用封筒、返信ハガキをいれるとお返事に使って頂けるかもしれないらしいです!返事が欲しい人は必ず入れておきたいですね。

※ファンレターに同封された返信用封筒や返信ハガキは、タレントからのお返事やメッセージのほか最新情報等をお届けするのに使用させていただく場合があります。
引用:https://www.johnnys-net.jp/page?id=jfcTop

返信用封筒・はがきの準備

返信用封筒に書くことは、下記の四つです。

  1. 郵便番号
  2. 住所
  3. 宛名
  4. 切手

3番の宛名の最後は継承の「様」ではなく、「行」「宛」にしましょう。返信される方が二重線で消して様を描いて送り返すのが返信の際のマナーです。

切手は、過去の返事を頂いている人の画像を見ると1枚程度が多いようですので、一番安い金額で大丈夫かと思います。心配な方は一つ上の重量に対応した金額を貼ると良いかもしれません。

切手の金額はコチラ

禁止事項|ルール・マナー必ず守りましょう

ルールを守らないと事務所で処分されてしまう恐れがあります。注意しましょう。

  • 金券・食品などのプレゼントなど、手紙以外のものを同封する
  • 手紙の中に、自分のアドレスや電話番号、写真などを入れる
  • 自分の住所・メールアドレスを記述する

公式ホームページでも、注意が掛かれています。プレゼントを贈りたい気持ちは痛いほどわかります。ですが、ぐっと堪えてプレゼント代金をコンサート代金に回しましょう!!

贈り物についての「ご案内」と「お願い」

ファンの皆さまからのお手紙は、ジャニーズファミリークラブでお預かりした後、タレント本人へ届けておりますが、贈り物(祝い花・ぬいぐるみ電報などを含む)につきましては、金額やサイズの大小に関わらず、お預かり時点で受け取りを遠慮させていただいております。

そのため、手紙以外のもの(外装から手紙のみと判断できないもの)をお送りいただいた場合、そのまま送り主様へ返送させていただいております。
(劇場やコンサート会場へお送りいただいたものにつきましても、同様となります。)

また、匿名でお送りいただいたものや(食品など)腐敗・劣化が想定されるために返送できないものにつきましては、安全管理上、ジャニーズファミリークラブの判断により処分をさせていただく場合がございます。 何卒、ご理解とご協力のほど、お願い申し上げます。

タレント一同
ジャニーズファミリークラブ

引用:https://www.johnnys-net.jp/page?id=matters#gift

ファンレターの内容。どうしたら読んでもらえる?

気になるファンレターの内容ですが、まずははやる気持ちを抑えて下さい。笑

基本的|文章・文字は読みやすく

  • 字は読みやすいく丁寧に
  • 喋り言葉ではなく、語尾はですますで丁寧に
  • 長くなり過ぎないように簡潔に

 用語も使い過ぎないように注意が必要そう。

手紙の内容に悩んだときは箇条書き

手紙を何回も書き直すのもある意味手紙を書く楽しみですよね!!※錯乱

ですが、手紙の内容に悩んだときは、自分の担当への思いを整理する為に箇条書きにしてみると書きやすくなります。(最近舞台みて感動したこと。素敵なだと思った瞬間などを書き出す。)

そのあとタレントさんの立場になって読んだときに喜んでもらえるような内容を、シンプルに伝える様書くように心がけましょう。

タレントさんが読んで疲れない内容に

これは持論ですが、大好きなあの人もアイドルの前に人間です。(多分笑)

なので、疲れていたりアイドルのスイッチが入っていない時に余りにも自分の思いばかり書いた内容を冒頭に書いても読むのがしんどくなってしまう気がします。

そうならないようにもし担当が舞台に出ているなら、明日からも頑張ろうと思えるような手紙にして、純粋に応援してることを伝えると少なくとも自分語りの手紙よりは読んでもらえると思います。※文章の面白さに自信がある人はそれでも読んでもらえると思うのですが笑、私は自身が無いので相手に喜んでもらえて応援してることが伝わることを重視してます。

具体的なエピソードを記述する

なるべく具体的なエピソードを書いて、タレントさん共感してもらえるにしましょう。

同じシーンを思うかべるなんて、なんか素敵です。

私流!おすすめの手紙の書き方

  • 手順1
    箇条書き
    伝えたい内容を箇条書きにする。
  • 手順2
    冒頭は簡単な自己紹介
     ファンレターは堅い手紙の書き出しのように背景などは不要です。
  • 手順3
    応援するきっかけになったことを書く
    なにでか書くとタレントさんが共感してもらえると思います。
  • 手順4
    今素敵だと思うところについて書く
    今素敵だと思っていることを書いて、タレントさんを見て元気になっていること応援していることを伝える
  • 手順5
    自分の書きたいことを一つまみ
    自分が伝えたいことがあれ少し伝える
  • 手順6
    これからも応援していることを書く
    これからも応援していることを伝える
  • 手順7
    二回目のファンレターを書くこと。特徴を伝える
    二回目のファンレターを書くことをつたえる。+いつも同じ色の封筒で出すなど覚えてもらうポイントについて伝える

※もし返事こなくても責任とりません。私流なのでフーン程度でお願いします。。。

返事をもらう確率を上げる方法

封筒をいつも同じものにする

いつも同じ封筒や、同じ絵柄にすることでタレントさんに覚えてもらえれば、興味もわきますしぐっと読まれる(返事がもらえる)可能性が上がると思います。

やっぱりいっぱい継続して手紙を出すのがおすすめ

返事がきた人の書き込みによると半年間何十通も送ったと書いている人もいたので、やはり認知してもらうことが大事そうです。

ファンレターを書いて大好きなあの人に感謝を伝えよう!!

いかがでしたか?私はこれで返事がきたよ!っていうのがあれば教えてくれたら嬉しいです。

【レターセットまとめ】

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!