嵐の中でも「高学歴・好青年」といったイメージがある、櫻井さん。
そんな櫻井さんのJr.時代の事や、嵐になってからの「意外と知られていない事、エピソード」について、書いていきたいと思います。
エピソード①衣装のサイズは「櫻井翔」?
Jr.が着る衣装は、サイズが「ザックリ」としか分けられていない事をご存じでしょうか。
服のサイズは「S・M・L」といった感じで分かれていて、Jr.はその衣装を着て先輩のバックで踊ります。
どうしてその様な分け方をするかというと、Jr.は大勢いる為、いちいちサイズを気にしていられないのです。
ですので、「服のサイズが大きい」「靴のサイズがキツイ」といった事は、日常茶飯事でした。
それは、櫻井さんも同じでした。
特にJr.入りした頃は、まだ身長も低く、サイズが合わない事がしょっちゅうありました。
例えば「Mサイズ」の衣装を着たとしても、櫻井さんは人一倍小柄でしたので、
「自分の腕より、衣装の袖の方が長い」といった事が殆どでした。
その事を、当時のアイドル雑誌で「櫻井翔だから、衣装はSSサイズだ!」と話していました。
つまり、「イニシャル」です。
そんな櫻井さんも気づいたら身長も高くなっていて、私より年上ですが、「翔君、大きくなったな」と、なんだか親の様な気持ちになりました。
エピソード②櫻井翔は、流行の最先端を走っていてチャラかった?
2012年に放送されていた「嵐にしやがれ」で、ゲストの生田斗真さんも話していましたが、
櫻井さんは、本当にオシャレでした。
今では「ダサいキャラ」が定着していますが、昔は本当にオシャレでした。
櫻井さんがJr.時代、adidasのジャージが流行りました。私も櫻井さんと同世代ですので、どれ位流行っていたかはよく知っています。
その「嵐にしやがれ」で写真も出ていましたが、櫻井さんは、ジャージにデニムといった「カジュアルファッション」をし、耳やへそにピアスを開けていました。
先程書いた、「小柄で可愛らしい」といったイメージとは、真逆です。
では、いつから櫻井さんは「ダサいキャラ」が定着してしまったのでしょうか?
私自身も「いつ」というのは、ハッキリと分からないのが本音です。
しかし、櫻井さんが「どうしてチャラかったのか」というのは、何となく理解できます。
勿論、「流行っているものを着る」といった事は普通ですよね。
ここからは私の推測になりますが、もしかしたら「お父様への反発」もあったのではないか、と思います。
櫻井さんは、自分で履歴書を送り、Jr.入りをしました。
その際、櫻井さんのお母様は笑って応援していたそうですが、お父様は反対されました。
そのお父様への「反発心」「反抗心」といった気持ちが、櫻井さんの服装をチャラくしていたのではないか?
と、私は思います。
現に、嵐を結成して、映画「ピカ☆ンチ」が公開されましたよね。
あの当時の役は、メンバーの性格やイメージを意識して作られたものです。
例えば大野さんだったら、「5人の中で一番大人しい」といったキャラクターでした。
ですので、櫻井さんがキャスティングされた際、「チャラい」「金髪」といったイメージを持たれたのか、元暴走族の役だったのです。
Jr.時代、嵐になってからも「チャラい時期」もありましたが、櫻井さんは、もう30代半ばです。
それを思うと、「今のままで十分」と思うのは、私だけではないですよね。
エピソード③櫻井翔の実家の部屋は「倉庫」?
現在は一人暮らしをされている、櫻井さん。
そんな櫻井さんの実家の部屋は、どうやら汚かった様で…。
相葉雅紀さんと二宮和也さんが、櫻井さんの実家の部屋に行った際、「倉庫みたいだったよね」と話していました。
櫻井さん自身も、「家に帰ったら、部屋の中の物が廊下に投げ出されていた」といった話もあります。
しかし、以前「ひみつの嵐ちゃん」で話している所をみますと、一人暮らしをしてから真逆になった様です。
例えばお菓子を友達が食べ、その食べカスをこぼしたりしたら、凄く怒るそうです。
実家に住んでいた時とは真逆ですね。
私は一人暮らしの経験がないので分かりませんが、一人暮らしをすると、そんなものなのでしょうか?
でも汚したら誰かが掃除してくれる訳でもないので、キレイ好きになっても不思議ではありませんよね。
まとめ。
・櫻井翔の昔は流行を先取りオシャレだった。
・実家の部屋は、倉庫とメンバーに言われるほどモノに溢れ汚かった。(今は綺麗に暮らしている模様)
などでした。櫻井さんの知らない事が、まだまだありそうですね!またあれば更新致します。
コメントを残す