嵐の2019年コンサート『ARASHI Anniversary Tour 5×20 andmore』の東京ドーム公演(4月18日公演)の本人確認の現況をまとめました。
嵐 コンサート本人確認、現地の状況まとめ 【東京ドーム2019年4月18日】
嵐5×20東京ドーム、会員証無しで郵便物の封筒と身分証明証(顔付き)で本人確認通りました。
会員証が無いことに前日に気付きましたが、無事に入れました◎— 🍑ぴゅろ (@nozomu_kawaii) 2019年4月18日
今のところ家族名義での入場は可能とのこと。秋以降はどうなるのかわからない。入場できなくなる可能性も高いそうです。#嵐 #本人確認 警備員さんとスタッフ情報です
— 🐕 (@gfy_1025) 2019年4月18日
嵐さん、グッズは10分程。
プリズムホールの窓口数が
6〜70位入場は16:30に並んで53分に
入れた。本人確認スタッフも多いしスムーズ。名古屋の教訓なのかな。不備列は分からない。— yuu@CK-SS-DK (@yuu39740416) 2019年4月18日
嵐 コンサート 本人確認
めちゃめちゃ混んでます
会場入るまでに時間かかりそうです。
色々なゲート見て回りましたが、割としっかりチェックされてる印象です、、、— ❤︎ (@rirurirumo1207) 2019年4月18日
嵐さんの本人確認
11ゲートでまず階段降りるから、階段降りる前にデジチケの名前と身分証会員証の名前確認
階段降りてからはいつも通り会場入りする感じ
本人確認同行者合わせて20秒ないくらい…
会員番号<名前だから、会員証名前書いておくべし
あと保険証だけで入れました緩いかもね…
— さとうきび (@yukilucky_0315) 2019年4月18日
嵐 本人確認
親の名義40代で20代入場完了— こぉ (@202243forever) 2019年4月18日
本番45分前。
入る為にゲートに並ぶ。
長蛇すぎるありえない列😓本人確認のせいで、本番に間に合わなかったら、恨むわ😑
嵐のみんなにも、揃った状態で最高のパフォーマンスしてもらいたいのに。
ドーム前でまだ並んでない人達、間に合わないかもよ。
— Ꮯ Ꮋ Ꭸ Ꭼ Ꮶ Ꭴ ❦ (@chie__0930) 2019年4月18日
本人確認情報
全部ではないですが、女性スタッフより男性スタッフの方が緩めみたいですね。女性スタッフでファンなら自分は見れないわけで、しっかり確認して弾きまくりますよね😅女性の嫉妬は怖いですよね😆— 嵐本人確認情報まとめ (@bos___ixxx) 2019年4月18日
本人確認→荷物チェック→入場って感じなんだね!!
すんごい混雑してたけど。
入場口並びすぎてグッズにたどり着かなかった。笑笑
あれ並ぶところ考えた方がいーかもよー。
すごい横切ってたし大変😩#嵐#東京ドーム— banana..23 (@banana_arskp) 2019年4月18日
嵐 本人確認
QRコードの名字が旧姓
保険証 現姓
年金手帳 旧姓と現姓
で入れました〜!
少しスタッフの人がん?ってなったけど、苗字変更してますって言ったら大丈夫でした🙆♀️— あ や さ と。 (@3toshi_a) 2019年4月18日
33ゲートから入場しました。
きっちり本人確認やってます。
それでもまあまあスムーズに入れましたよー。#嵐 #嵐チケット #本人確認— ぶたぶたこぶた (@butabutacobuta) 2019年4月18日
初東京ドームなう。今から嵐のコンサート。本人確認の免許証忘れて嫁にめっちゃ怒られる→顔写真付きの社員証でなんとか入れてもらう→花道から3列目という神席なう
— Ten~ Ryu~ (@ten_3) 2019年4月18日
スタッフ情報です
デジチケ入場ゲートに限らず空いてるゲートから入れます!!!#嵐#本人確認— みこた@ゲントリス (@mikota_310gen56) 2019年4月18日
16:05ゲート前に並び16:30ごろに本人確認し、中へ入りました。
開場30分前にはゲート前に行列が、、、
開場すぎて並び、進みはするがトロトロだったので焦りましたが、15分並んだ頃からスイスイうごくようになりました。
時間によっては慌てることになるかも?#嵐 #東京ドーム #5×20— あおきーぬ (@ki_nu1110) 2019年4月18日
「障碍者」と「障害者」の表記を「障がい者」にしてもらえたのは良かったけど、1点でいいのか2点でいいのか分からないんですけど…(汗)
#嵐#本人確認#東京ドーム pic.twitter.com/unEHmZ3i3I
— チョコがんも (@chocoganmo) 2019年4月18日
4/18嵐本人確認。
免許+会員証忘れはゴネて入ってた。ゴネ得。
QRと保険証と年金手帳の場合も、ちゃんと開いて名前を確認してました。
会員証忘れが多くてビックリした。会報の袋持参率が8割。
形式や建前じゃないけど、判断はスタッフだね。ゴネられて面倒だと入れるって感じでした。— INSPininoARA (@aoyamamisao1280) 2019年4月18日
息子も大した事無かったので、結局私だけ入りました〜
ちと辛いけど居れるとこまで頑張る❗️
私、同行者だったんだけど同行者のみでも普通に入れましたのでご報告〜#嵐 #本人確認— あおい (@aoi_luvnino) 2019年4月18日
嵐本人確認くそ緩いな!!!天井席だからか???
自名義だけど保険証の他に学生証必要でカバンの底から引っ張り出したのに名前しか見ねぇじゃん!!おいっ!!
私の苦労は???リュックの中身ボロボロ落ちたのに??もうちょいちゃんとやろうぜ!!!— ぱる (@paru_kishi) 2019年4月18日
嵐 4/18 東京ドーム 本人確認
友人が父親名義(同行者として)で入れました
別室にも連れて行かれなかったそうです#本人確認 #嵐 #東京ドーム— 和愛 (@kznr_dig__1719) 2019年4月18日
嵐のライブ3年ぶり!
入場めっちゃ厳しくなってた!笑笑会員証+デジタルチケット(スクショじゃ通れない様に点滅している画面)+顔写真付き身分証明書見せないと入れなかった笑
転売とか名義と違う人が来たら、ファンクラブの強制退会させられるらしい
ジャニーズ凄いなぁ🤭🤭それくらいやってほしい— リラ (@Lilas_SHISHAMO) 2019年4月18日
今日嵐のコンサート
同行で当選してた子が昨日から入院になっちゃってその子の会員証と保険証借りて他の子と行ったんだけど、入場のときに止められてね…
違うところに連れていかれて、結局本人確認的なことをされ、会員番号を控えられてしまって、入らせてもらえなかったと言う始末
これってブラリ?— sakura (@jmm_2016JMM) 2019年4月18日
嵐のツアー行って来ました✨
ちなみに本人確認はガチで全員実施で、入場を断られた人もしっかりといたそうです同世代で同じように年を重ねてきました…20周年おめでとう pic.twitter.com/7BqzYoYusi
— 小林舞 (@maimasmall) 2019年4月18日
東京0418
顔写真有持っていきましたが、顔は全く見られませんでした。
QRに表示されている名前と身分証があっているか、会員証の番号が合っているかの確認のみでした。
21ゲート、女性多めでした。#嵐 #本人確認— す こ ぶ る (@rHc9Q2tEtMLeeeJ) 2019年4月18日
デジチケで11ゲート▶️外野席レフト側でした♀️ 本人確認は、荷物確認QRコード読み込み手前の列並んでる時に係員が来て見せる。会員証無くしちゃって持っていってないけど、すんなり封筒で行けた。でも一応、会員証再発行手続きと支払い明細は持っていっといた #5×20 #嵐
— ともちゃん♡ (@tomo_o_o_mi) 2019年4月18日
4/18 嵐5×20 東京ドーム
入場に30分弱かかりました。
本人確認で混雑して、免許等写真入りではない人の確認て時間がかかっていました。
写真なしの場合は2種類必要なのに1つしか持ってなく、22ゲートの窓口に移動させられていました。
行く人はもう一度使える証明書を確認した方がいいですよ。— (´・∀・`) (@cirher3104) 2019年4月18日
嵐のライブ本人確認ゆるゆるでびっくりした
自名義だから自信満々に出したら、会員証で免許証の名前ばりばり隠れてたけど通れたよ
うーん、、なんとも言えないね🙃
— タテノミキ (@_tatechan) 2019年4月18日
実は昨日、嵐の5×20東京ドームに参戦してきた。自分が入ったゲートの本人確認がザル過ぎで、本当に大丈夫?!ってなったぞ?
and moreの東京初日だったからなのかなぁ…ゲートによるのか?6月以降はもっと厳しくなりますよね?運営さん😓#嵐#andmore#本人確認— さとぴラブ (@0617sk3104) 2019年4月18日
これから5×20に入られる
障がい者手帳をお持ちの方へ公的な書類であり
顔写真もついているので
1点でよいはずなのに
昨日参戦しました身内が
保険証の提示を求められました。人によって異なるとは思いますが
念のため準備しておかれますと
スムーズかと思います。
参考になれば。#嵐 #本人確認— おぅちゃん皇子。 (@kisarazucombi_) 2019年4月18日
今話題の本人確認。
スーツを着たスタッフさんが多くて、なんとも言えない仰々しい空間に圧倒されるのかと思いきや、、、かなり緩くてびっくりしました😳
— しょもも (@XNwPR9pjJSFTaka) 2019年4月18日
行ってきましたよ!!
今回ホントに本人確認しっかりされました📖
QRコードの名前→会員証→免許証と、同じように同行も
はじかれてた人けっこういたな・・・
不備があった人は専用の別の列で並び直し、話し合い・・・なのか?
そちらの対応の方が大変そうでしたよ💦#嵐#東京ドーム#21ゲート— emipon (@emipon1224) 2019年4月18日
嵐の本人確認緩すぎない?
顔付きの証明書だったからかもしれないけどあれは緩すぎ— 桃 (@kcnk___04) 2019年4月18日
#嵐 本人確認
今日、東京ドームにグッズを買いに行きましたが事務所スタッフの数、半端ない。そして入場する方達の列も半端なかったです。事務所の本気度、ありがとうございます😊 そして参戦される方、早め早めの行動を。ちなみにグッズは17:40に入って待ち時間 0 でした。— 潤ちゃんしょうちゃん (@9T9SLW5JpostCVS) 2019年4月18日
嵐の本人確認
41Gからで、QRと免許と会員証出して、係の人が見たのは画面表示の名前見てから免許の名前確認しただけっぽかったなぁ
会員証は裏返してまで見なかった
41Gは不備の人ほとんど見かけなかったけど…天井だから?(笑)— しゃけぱんまる (@shakepan_maru8) 2019年4月18日
嵐の本人確認
41Gからで、QRと免許と会員証出して、係の人が見たのは画面表示の名前見てから免許の名前確認しただけっぽかったなぁ
会員証は裏返してまで見なかった
41Gは不備の人ほとんど見かけなかったけど…天井だから?(笑)— しゃけぱんまる (@shakepan_maru8) 2019年4月18日
友人からの情報ですが、嵐4/18東京ドームの入場についてです。
流れ:本人確認→手荷物検査→発券→入場本人確認は、代表同行ともにあり。QRの画面に記載されている名前と身分証の名前を指差し確認しながら目視でしっかり確認。顔写真ある身分証については、顔も見られたと。#嵐 #本人確認 #本確
— さとみん(´・∀・`)人(´・∀・`)大野智の民 (@arashi_satosick) 2019年4月19日
本人確認に関する情報まとめ(随時更新)
- 会員証無しで郵便物の封筒と身分証明証(顔付き)で入れたとのこと
- 親の名義40代で20代入場完了
- 女性スタッフより男性スタッフの方が緩め
- 本人確認→荷物チェック→入場って感じ
- QRコードの名字が旧姓⇒保険証が現姓⇒年金手帳 旧姓と現姓で入れた人もいる。苗字変更してますって言ったら大丈夫だったとのこと
- デジチケ入場ゲートに限らず空いてるゲートから入れる(スタッフ情報)
- 免許+会員証忘れはゴネて入ってた。
- 同行者のみでも普通に入れましたのでご報告〜とツイートしてる方もいる
- 会員証+デジタルチケット(スクショじゃ通れない様に点滅している画面)+顔写真付き身分証明書見せないと入れなかった
- 顔写真有持っていきましたが、顔は全く見られませんでした。と言う方も
- 41Gからで、QRと免許と会員証出して、係の人が見たのは画面表示の名前見てから免許の名前確認しただけっぽかったなぁ
- 本人確認はガチで全員実施で、入場を断られた人もしっかりといたそうです。とのこと
総じて言えるのは、入場ゲートによってチェックの厳しさが変わるところです。基本的には緩い感じ。
そして、ある程度時間も擁してるようなので、ギリギリではなく早めに入場されることをオススメします。
2日目の東京ドーム公演 本人確認状況
嵐ライブ、24ゲート入場スムーズです!
列に並び始めてから15分程度で入場できました。本人確認は名義をきちんと見ている感じです。(持参してる本人との比較はしてない感じ)#嵐#コンサート— りっか (@yCTD7CR70Qjr1zX) 2019年4月19日
本人確認スムーズすぎてちゃんと見てるのか?レベル
— みくる@今日、嵐! (@o_a_u__) 2019年4月19日
住民票で入れました
嵐 本人確認
— あかちゃん👶🏻♥ (@sukisukipien_) 2019年4月19日
嵐、東京で本人確認緩い情報出たら、一気に譲り増えたよなー🤐
— YMR (@a0628_k1213) 2019年4月19日
東京ドームの嵐 本人確認 あっという間すぎ……
— タンタン (@green0810825) 2019年4月19日
他人名義を名義人の写真付きのパスポートで入場しましたが入れました。#嵐 #本人確認
— 🖤 (@pU04AG1KwKLKUTz) 2019年4月19日
東京初日に比べて2日目の今日、えげつない人の数が弾かれてましたね💧やはりゲートごとによって緩さは違いましたが……#嵐 #本人確認 #本人確認嵐
— 🦄 (@jo___xxs) 2019年4月19日
#5x20andmore#本人確認
LIVE最高だったけど……
本人確認の時、目の前の人がQRコードのみの身分証なしで入ろうとしてたのにはビックリฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!した……勿論連れて行かれたけど……
この世に及んで、そんな不正ありえない( ・᷄д・᷅ )
嵐が悲しむよ(⸝⸝o̴̶̷᷄ o̴̶̷̥᷅⸝⸝)
💜❤💙💚💛— 💙お~の💙 (@cegOt0zxMF4UCjr) 2019年4月19日
嵐のコンサート
ARASHI Anniversary Tour 5×20
に行ってきました。
本人確認デジタルチケットの名前を見られなかったです#嵐
#5×20#嵐コンサート#嵐本人確認 pic.twitter.com/nygRTnvKjC— TAKAKU (@YgVJQVhUejshGLg) 2019年4月19日
嵐のコンサート
ARASHI Anniversary Tour 5×20
に行ってきました。
本人確認デジタルチケットの名前を見られなかったです#嵐
#5×20#嵐コンサート#嵐本人確認 pic.twitter.com/nygRTnvKjC— TAKAKU (@YgVJQVhUejshGLg) 2019年4月19日
4月19日嵐ドームツアー東京ドームでの本人確認ですが、当方11Gで入場しました。
代表者は顔無し身分証2点と同行免許証1点で入場しました。
その際運転免許の顔写真を指で隠して係の方に見せましたが何も問題なく名前の一致のみでした。#嵐本人確認#本人確認#東京ドーム— ♡ (@a_k061717) 2019年4月19日
本人名義で入ったので緩かったかもしれませんが、身分証とチケットの名義が一緒か見ていただけの感じでした😅空席も周りは0だったし💧
#本人確認#嵐#東京ドーム— まる (@eight_cro) 2019年4月19日
今日は嵐先輩のコンサートに行ってきました🤗本人確認で会員証再発行してなくて不備レーンに行ったけど無事入れてよかった🥺焦ったよお🤮🤮
さすがの嵐先輩だなってコンサートでした👏1人可愛い子見つけたんだけど名前わからないから調べよーっと😘— えま♡如恵留くんの応援屋! (@kwsm1122noe) 2019年4月19日
33ゲート本人確認ちゃんとしたのかな笑
全然、顔見ないしさ本人確認する意味あんのかなって思った。#嵐 #33ゲート #東京ドーム— ドmj (@xox_mj) 2019年4月19日
嵐コンサート、同行者の友達は本人確認できるものをすっかり忘れ…クレカしかなく…ごねても入れなかった~
厳しい…— hisayon (@hisamaru_12) 2019年4月19日
嵐 東京ドーム
あと係員は、デジチケの名前と本人確認の名前の合致はしっかり見ていましたが、住所や生年月日は見てないように思えました。
まぁ、5万人を確認するのはこれが限界なのかな。— ららら (@YEEI7zwTMvNOzxI) 2019年4月19日
#5×20 #東京ドーム #嵐 #本人確認
保険証と年金手帳用意して行きましたが、会員証と保険証の名前照らし合わせただけですぐ入れました。隣の列の友達は免許証でしたがめちゃくちゃガン見されて顔もじっくり見られてた。係員によって大きく違う。係員もバイトか契約だろうからそりゃ落差がありますよね— T*arashi (@Takako19541789) 2019年4月20日
嵐 本人確認🌼会員証編
会員証忘れ、途中紛失してしまった方が多数いらっしゃいました!
会員証が無い場合
同行者がいる場合はどちらか一方が持っていれば大丈夫です!(当方体験済)不備対応レーンに回された場合でも会報の封筒かFCページにログインして見せれば大丈夫です☺️
— ぱるめ (@kis_ars12) 2019年4月20日
あの本人確認って意味あるのかな?🤔
デジタルチケットの名前と免許証の名前を見ただけで、会員番号とか顔なんて見られなかったよ
5秒で終わる本人確認🤣
やるならもっとしっかりやってほしい#本人確認 #嵐— ましゅー (@Matthew_ta6) 2019年4月20日
昨日嵐の本人確認、開演間際だと駆け込みで突破できると思ってる人がいっぱいいるのかバンバンはじかれてた
— ㌣なっち (@ary__bizu_6) 2019年4月20日
嵐の5✕20の本人確認なのですが、(同行者でした)代表者の次に並び免許証と会員証を提示して手荷物検査をし、代表者のQRにてチケット発券の流れです。入れなかったら嫌なので会員の更新の領収証も持参はしました。提示しなくても入れました。#嵐#嵐本人確認
— KANA (@k9wll) 2019年4月19日
4/19 東京ドーム 参戦してきました😍
同行者が小学生の娘。
FCでは健康保険証1点でよいとの回答でしたが、念のため、区発行の子ども医療費助成の「医療証」を持参して、2点提示して、難なく通過できました。
今後参加される小学生の方の参考になれば…#嵐#andmore#本人確認#小学生— ぱいん🍍 (@VsqooDoors) 2019年4月19日
本人確認について
会場の外で警備員さんが本人確認書類の名前が合ってるか確認してます!と言ってた!
パスポートで住所記載なかったから不安だったけど問題なし(^^)
実際、会員証と当選画面の会員番号を、証明書の名前と当選画面の名前をそれぞれ確認してた!
保険証一点の人は止められてた。#嵐— JUKI🔰 (@JUKI99089726) 2019年4月19日
本人確認に関する情報 2日目まとめ(随時更新)
- 本人確認スムーズすぎてちゃんと見てるのか?レベル
- 東京ドームの嵐 本人確認 あっという間すぎ……
- 他人名義を名義人の写真付きのパスポートで入場しましたが入れました。
- 東京初日に比べて2日目の今日、えげつない人の数が弾かれてましたね
- 目の前の人がQRコードのみの身分証なしで入ろうとしてたのにはビックリฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!した……勿論連れて行かれたけど……
- 本人確認デジタルチケットの名前を見られなかったです
- 代表者は顔無し身分証2点と同行免許証1点で入場しました。
- 本人確認で会員証再発行してなくて不備レーンに行ったけど無事入れてよかった
- 同行者の友達は本人確認できるものをすっかり忘れ…クレカしかなく…ごねても入れなかった~
- 隣の列の友達は免許証でしたがめちゃくちゃガン見されて顔もじっくり見られてた。係員によって大きく違う。
- 開演間際だと駆け込みで突破できると思ってる人がいっぱいいるのかバンバンはじかれてた
- 同行者が小学生の娘。FCでは健康保険証1点でよいとの回答でしたが、念のため、区発行の子ども医療費助成の「医療証」を持参して、2点提示して、難なく通過できました
次のページは3日目東京公演の本人確認状況